人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネタがないな。

うむ、ネタがないな。
全く持ってネタがないな。

さてどうしようかなぁぁぁぁ。

最近TVの映りが悪いような気がする。
この前掃除したときケーブルさわったかしら?
うむ、微妙に直った気がする。
やはりケーブルのプラグだな。

ってかね、地デジっていつからよ?
調べてみたところ、地上アナログテレビジョン放送は2011年7月24日を以て全国一斉に終了らしい。ちなみに地デジが普及率85%になったら早くなるかもしれんし、遅れるかもしれんという曖昧なw
で、アンテナはなにやら「DHマーク」ついたアンテナを勧めているらしいが、実際は実際はUHF帯が中心の地域であれば従来のUHFアンテナでも(帯域が合えば)問題なく受信できる確率が高いらしい。
地上デジタル用のアンテナ線接続は、コピーガードなどによる画像の乱れを避ける観点からアナログチューナーのみ搭載のビデオデッキやDVDレコーダーを経由せず、直接地上デジタルチューナー(内蔵テレビ)に接続するのが望ましい。もしアナログのビデオやDVDレコーダーへの分配が必要な場合、地上デジタル対応の高性能型分配器(全電流通過型)を用いる必要がある。これに対して地上デジタルチューナー内蔵のDVDレコーダーやビデオデッキにはアナログ・デジタル双方の分配器が内蔵されているので、録画機器からテレビへは従来のアナログ機器と同じ感覚で接続可能。

なんか書いてるだけでめんどくさいんですけど(そこっ!大半Wikipediaからのコピペだろとか言わないw)

この前新聞で見たのだが、今まで使われていたブラウン管TVの8割~9割が捨てられるという予測である。
1割程度は別売りのチューナー買うだろうという予測なのだが、チューナー買うぐらいならTV自体買うと思いますがね。
そもそも、年金生活高齢者、生活保護世帯、単身者、勤労学生などの経済的弱者はどうするのですかね?
捨てられたTVはどうなるのでしょうか?
今時ブラウン管なんかつかわねぇし、輸出ですかね。
北の朝鮮とかに。
再利用はどうなんですかね?
違法廃棄が増えそうな予感・・・。
まぁ、TV買い換える時に引き取ってくれる所もあると思うのですが、皆が皆そんな所で買うとは限らない。
某通販大手とかで買う人とは市町村に引き取ってもらわなければならないわけで、中には違法廃棄する人もいるでしょう。
ってか、地デジ始まる頃にはみんなTVの買い換え時か。
最近の奴対応してるもんなぁ。
まぁ、なんにせよ総務省的には買い換え需要とか期待してるんでしょうが、そううまくいかねぇよと。

  by jn15pulsar | 2007-03-09 22:55 | その他

<< ネタがないな。2日目。 何?この仕打ち・・・。 >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE