人気ブログランキング | 話題のタグを見る

実用新案??

暇すぎていろんな事について考えたりしてるんだが。
本日のテーマは窓。
室内側から見ると、一般的に鍵ついてる方が手前で、その次引っかかりある方で、その次網戸って感じだろう。
窓の開ける方向って決まってるのを知ってますか?
鍵付いてる方を開けるのが正解らしい。(右開きな)
何故なら、一番手前の窓を開ける事によって、外側の窓と網戸の隙間が出来ないので虫が入ってこないと言うことらしい。
外側の窓を開ける場合、若干だが網戸と隙間が出来るのだ。
外側を全開で開ける場合は、隙間は出来ないんだが(網戸のサッシ部分に毛?があるため)、中途半端に開ける場合はどうしても隙間が出来てしまうのだ。
実際にやって見てみるといい。

部屋の間取りによっては、手前側の窓が壁際になる事が多いと思うのだが。
現に俺の家のほとんどが奥側の窓を開閉している。
それじゃ、中途半端に開けると虫が侵入してしまうとw

そこで俺は考えた。
左開き用と右開き用の窓がないのは何故だと。
たぶん、めんどくさいからだろうとw
人によっては家具の配置の関係で逆の場合がいいとか、そういう問題があるんだろうと。

左開け用とか右開け用とか窓を逆さま(上下逆)につければいいんじゃねぇのと思う人がいるかもしれないが、サッシによっては、上に空気窓があったりするのだ。
無い場合でも、鍵を開けるときに上に回すと変と思いませんか?
今まで上に回す鍵を見た事ありますか?ないだろう。
それに上と下じゃ構造が違うぽい。

そこで、俺は思いついた。
窓・網戸・窓と配置したらどっちから開けようが関係ないと。

ただ、重大な問題があったのだ。
①鍵の問題。
②網戸の張り替え時どうするのだ?

①の鍵の問題は、どうしても手前側の窓が鍵が付いてるため全開には出来ないと言う事。
これは技術的には、何とかなるんじゃないのかなぁと思う。
窓のサッシ部分(ガラス部分の外側の鉄の部分)の内部に鍵を取り付ければ良いんじゃないのかなぁと。
勿論、奥の窓にもサッシ部分につければいい。
現状のような鍵も、サッシ部分に切り込みとかを入れれば十分付くだろうし。
強いて言えば、窓開かなきゃ良いんだから、ピンみたいな棒をサッシ部分に差し込むような形にしてもいい。これが一番簡単な方法だと思うんだが。

②の網戸の張り替え時はどうするのか?
これはどうにもならないな。手前側の窓を外すしか方法が見つからない。
窓より網戸部分自体の幅をちょっと狭くしても、網戸だけを取り外す事は困難だと思う。

②の問題さえなんとかなれば、結構画期的な窓になるんじゃねぇの?と俺は思ってるわけだがw
そうおもわねぇ?

一応YKK APのHPとか見てみたが、そのような物ないな。
窓枠買ってきて、実際に加工して、実用新案か特許とるかw

今回の内容は、前回の内容より全然面白いと思うのは私だけでしょうか?(だいたひかる風)

  by jn15pulsar | 2005-10-30 22:21 | その他

<< 雑記。 本日はピラーの話。 >>

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE